このサイトのメニュー

宇城広域連合消防本部

戻る

<< 前へ 1 2

鉄塔における高所救助訓練を実施しました!  [2024年4月4日] 

鉄塔 令和6年3月21日、下益城郡美里町にある九州電力送配電の鉄塔訓練施設において、株式会社九電ハイテッ...


宇土ありあけ保育園で長胴太鼓寄贈式を実施しました  [2023年1月28日] 

記念写真 1月25日(水)、宇城広域連合消防本部から宇土市花園町の宇土ありあけ保育園幼年消防クラブへ和太鼓を...


防火対象物の表示制度  [2021年5月26日] 

  「表示制度とは」  ホテル・旅館等からの申請に対して消防機関が審査を行い、消防法令のほか、重要な建築構造等に関する基準に適合している建物に「表示マーク」を交付する制度です。    表示の目的は防火対象物の関係者の防火に対する認識を高め、防...


宇城消防初!緊急消防援助隊、被災地へ出動!  [2011年3月14日] 

「宇城消防初!緊急消防援助隊、被災地へ出動!」に関する1番目の画像です  3月14日(月)、宇城広域連合消防本部緊急消防援助隊が、出動要請から1時間後、東北地方太平洋沖地震で被災した現地へ向かいました。  緊急消防援助隊の被災地への出動は 宇城消防では初めての出動となります。  坂下隊長は「被災地は北国でもあり何が...


<< 前へ 1 2

戻る