このサイトのメニュー

宇城広域連合消防本部

戻る

FAX119番通報・Eメール119番通報利用案内について

2012年10月24日

FAX119番・Eメール119番ご利用案内

このシステムは、言語による119番通報が困難な聴覚及び言語障がいが緊急通報を行う補助手段としてFAX及び携帯電話機・パソコンを利用して119番通報を行い、消防車や救急車の要請ができるものです。
なお、近くの方に助けを求めることができるときは、通報を依頼してください。

1. 利用対象者

宇土市、宇城市、美里町に在住、在勤又は通学している聴覚、又は言語・音声等に機能障害がある方が対象となります。

2. 利用範囲

   宇城広域連合消防本部管内

3. 利用条件

(1) 宇城広域連合消防本部に対しFAX119番申請書、Eメール119番申請書にて申請され、消防長が登録決定された方のみ利用することができます。
(2) [Eメール119番]の通報場所は宇土市・宇城市・美里町に限ります。その他の場所におられる場合は、近くの人に助けを求めるなどの他の手段で通報してください。
(3) メールアドレスを変更された場合やメール受信を拒否されている場合はメールが届きませんのでご注意してください。
(4) [FAX119番]  [Eメール119番]の利用に伴う回線等の料金負担は利用者負担となります。(申請等の手数料はありません)万一の時に備えてすぐに使えるようにFAX119番・Eメール119番アドレスや通報例を事前に準備しておいてください。
(5) Eメール119番アドレスは、他の人に教えないでください。
(6) 携帯電話でドメイン指定受信をされている方は、こちらからの返信メールを受信できるように、「@ukisyobo.or.jp」のドメインを受信許可に設定してください。
(7) スパム(迷惑)メール対策のため、hotmailやyahooなどの無料ドメインからのメールは受け付けておりません。送信の際にはご注意ください。
(8) Eメール119番アドレスは、緊急通報用ですのでお問合せなどに対応することはできません。

[FAX119申請書

Eメール119番通報申請書

FAX119通報用紙


追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

宇城広域連合消防本部
電話番号:0964-22-0554


戻る