宇城広域連合消防本部

戻る

消防職員のサングラス着用について

2025年6月20日

消防職員がサングラスを着用して活動することがあります

宇城広域連合消防本部では日差しの強い日や水辺での活動中など、消防職員がサングラスを着用して活動することがあります。これは活動中の安全性や職員の健康を守るための対応です。

 

着用目的

サングラスの着用は交通事故の防止や現場活動における安全衛生管理の一環として以下のような目的があります。

・強い日差しや紫外線から目を保護し、健康被害を防ぐこと

・良好な視界を確保し、安全な運転や活動を行うこと

着用する場面

以下のような場面では、サングラスを着用して活動を行うことがあります。

・朝夕の強い日差しにより、信号や道路状況の確認がしにくいとき

・ドローンやはしご車の操作時など、上方を見る必要があり強い日差しがあるとき

・水難救助活動(訓練含む)で、水面の反射が活動に支障をきたすおそれがあるとき

 

着用イメージ

サングラス着用イメージ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

常に安全で的確な活動を行えるように努めています。ご理解とご協力をお願いいたします。



 


お問い合わせ

宇城広域連合消防本部
電話番号:0964-22-0554


戻る